おいしい骨づくりレシピRECIPE
お湯を注いで、入れるだけお手軽・骨太わかめ&シラス味噌汁

栄養士・佐藤秀美 氏のコメント
インスタントスープに「入れるだけ」で、骨作りに必要な栄養素をプラスします。
一緒に食べるおにぎりの具にシラス干しやわかめ、高菜、鮭、納豆巻きを選べば更にビタミンDやビタミンKを摂ることが出来ます。おすすめは、様々な食材が入った商品を選ぶこと。職場で小腹がすいた時にも、ご飯を雑穀入りにするなど少しの工夫で、1食からより多様な栄養素を摂れるようになります。
材料(1人分)
-
- 市販のカップみそ汁 (わかめ入りがおすすめ)
- 1個
-
- お湯
- 商品に記載された分量
-
- カットわかめ
- 2g(3本指で一つまみほど)
-
- シラス干し
- 12.5g(25g入り ½パック)
(コンビニで売っているものなら、1/2Pほど)
作り方
-
市販のカップスープに、カットわかめとシラス干しを入れ、付属の調味味噌を半量入れる。
商品に記載された分量のお湯を注ぐ。カットわかめとシラス干しで加わる塩分量は0.9g。塩分量を抑えるため、スープ付属の調味味噌は半分量を目安に。
シラス干しとわかめは骨作りに役立つビタミンD、ビタミンK、カルシウムが摂れる組み合わせです。
得られる栄養(1人分)
食材 | カルシウム mg |
ビタミンD μg |
ビタミンK μg |
---|---|---|---|
骨太わかめ&シラス味噌汁 |
52 | 1.4 | 32 |
シラス入りおにぎり(市販品・推算値) |
28 | 1.2 | 0 |
2品の合計 |
80 | 2.6 | 32 |
1日の推奨量/目安量(成人女性) | 650 | 8.5 | 150 |
1日の推奨量/目安量に対する充足率 | 12% | 31% | 21% |